ゆっくり焦らずマイペース

明けましておめでとうございます。

さてさて、モチベーションがとても低下していた先月から少し持ち直しているところ。

考えられる理由

その①課題が明確になった

悶々としている様子を鋭い先輩に見抜かれていて、アドバイスをもらったことが何よりも大きい。

自分では半分諦めている部分と周りを待たせている、苛つかせていると感じていて、半分治したい部分も。

先輩曰くあなたの次の課題はその部分で、場数を踏めば慣れてくるらしいので参加していくしかない。

それにしても本当に細かいことに目が行き届く先輩で凄い。良いところ盗まなくちゃな。

他にも、ウィークリー手帳を今年から使い始めたら、その日行う仕事や自分の気持ちが視覚的に分かり捗るようになったことも大きい。

2ヶ月も一度に見られるページもあったり、手帳に悩んでる人にぜひ一度使っていただきたい。

その②新しいことを始めてみた

今までやったことのあることに足取りが重くなったということで、反対に今までやったことなくてどちらかというと苦手なことに取り組んでみている。

学生時代は体育の授業でしか運動してこなかった。

体を動かすことは好きだったのだけど、陸上競技のようなタイムを争うものが遅かった。球技も下手だった。

というわけで、誰とも争わずできるジムに今月から通っています。

楽しい!目に見えにくいことと違って、やればやるだけ体に変化が出てくる。

初回は筋肉痛がひどかったけど、今は筋肉痛の治りも早いしほとんどならなくなった。

夏までは続けようと意気込んでいる。

他にも新しい経験をたくさんしていこうと思っている今日この頃。

その③一区切りついた

自分から区切れなくて曖昧にしようと思っていたけど、相手からはっきり言われたことで区切りがついた。

終わりは明確に。だらだら続けていたら次に進めない。

しばらくは落ち込んでマイナス面ばかりに目が向いてしまっていたけど、近頃になってやっと色んな気持ちを感じさせてくれたから感謝している。

そして自分の改善点も痛いほどよく分かった。終わったあとの後悔がまさに。

とまあこんなところ。

絶望せずに生きていける。

久しぶりに会う友だちも停滞期っていう話をしていたから年齢的なものかも、と思ってやり過ごしてみる。